2014年11月7日金曜日

米子から益田まで

2014.11.4~6

山陰道を米子から益田までの218.8km

11.4
米子まで輪行で10時12分到着。中海の大根島から宍道湖北岸
を通って出雲で一泊。今回初めて知ったこと。中海は塩分濃度が
海水の半分、宍道湖は十分の一の汽水湖で中海のほうが大きい
こと。中海は干拓事業計画があって護岸道路ができたが減反政策
で中止になったこと。境港から松江まで大根島を通って中海を横断
できること。両湖の北側は島根半島といわれること。出雲空港が
出雲縁結空港の愛称となっていることなど。米子鬼太郎空港や
米子ねずみ男駅よりは品がある。
















宍道湖北岸、つまり島根半島南岸

















松江城で方位磁石を紛失し、9号線にでるまでの路を高校生に
尋ねたのが間違い。何度も失敗しているがどの地方でも子供は
道路のことは知らない。結局勘で出雲に到着。
11.5
出雲から益田まで138km。峠越えの連続と、前照灯
トラブルで夜までに益田に到着できるか不安。こんな山中で
日が落ちたら大変!何とか踏ん張り夕焼けの陽があるうちに
益田市外の灯が見えた。小リンドバークの気持ち。
次回、益田から下関160kmで山陽山陰の中国路は完了する。
11.6
益田駅からJR輪行で帰宅
 
 


 

2014年10月14日火曜日

城崎から米子まで

2014年10月7日から9日
8月以来だから2ヶ月ぶりでやっと山陰路を走ることになる
朝5時の始発にのりJRを乗り継ぎ5時間かかって「やっと城崎についたんですぅ。」
野々村市議の気持ちがわかる。
国道178号線を鳥取に向かうが結構山が坂がきつい。

2014年8月29日金曜日

京都から東海道を関まで

2014.8.28京都から関まで

早朝の雨を押して京都まで輪行、出足からの雨では
カッパを着る気持ちにもならず、草津線まで輪行を伸ばし
貴生川でやっとスタート

国道一号線(東海道)に入ってすぐ甲賀市にある花枝神社
に参拝
ところどころ旧東海道に迂回しながら土山宿の少し先で
新名神高速道路の下を通る
鈴鹿峠の鈴鹿トンネル270mを抜けると三重県亀岡市
滋賀県側からだと鈴鹿峠380mも楽勝
 
 

 
無料休憩所から関宿の街道を望む。今夜の宿泊地、亀山
へ昼過ぎに到着、たっぷりの時間ビールのあてに雑誌Will10月号
を購入した。結局40kmのポタリングになった
翌朝は大阪も午後は雨予報、早めの近鉄電車に乗りたくて
予定通り伊勢中川へ
途中道を間違ってグリーンロードというアップダウン連続の山道に
入ってしまい苦労。こういう爽やかそうな名前の道はこんなものだろう
と避けたはずがいつの間にか・・・で49kmで到着
幸い三重県は爽やかな晴天!午後の大阪はやはり雨
 

2014年8月24日日曜日

熱海から東京神田まで

2014.8.20~8.23

東京神田で旧交を温める


今回は沼津(2014年4月3日)で中断していた東海道を、東京神田
までの122km
大学の同窓生、翌日は奉職した会社の仲間と懇親を約束している
のでスケジュール必達を込め困難な箱根峠はパスし、熱海から
スタートした

 
予定より随分早く到着したので翌日の予定「靖国神社」参拝に
行った。外堀通りから靖国通り
 
翌日は午前中に荒川サイクリングロードへ
葛西西から埼玉県の笹目橋まで31kmを行ってそこから折り返し
ホテルへ合計71km
 
今回は忘れ物だらけ
カメラのバッテイリー充電は十分も、SDカードを忘れ撮影はなし
帰りの電車に自宅用のお土産「牛肉弁当」二人前を忘れた
 
 
 
 

2014年8月6日水曜日

西舞鶴~豊岡まで

2014.8.5

西舞鶴から豊岡まで92.7km

5:12各駅停車を乗り継ぎ西舞鶴に9:15到着4時間の旅
天橋立を目指す。昔家族で乗った高速艇、今回は自転車で渡る

178号線を一路豊岡へ向かう予定が道を間違え53号線の峠越え
 
途中自販機の釣銭ハンドルにカエルのおもちゃが!と思ったらピョンと飛びのいた

18:30豊岡のホテルにチェックイン
明日は鳥取に向かう予定も台風12号の影響で鳥取県は大雨予報
断念して輪行で帰ることにした
 


 

2014年7月3日木曜日

敦賀から富山


敦賀から富山まで

2014.7.1敦賀までサンダーバードで輪行。ここから芦原温泉までの96.9km、翌日は富山までの141.9km合計238.8kmのサイクリング



途中、東尋坊、芦原温泉、倶利伽羅峠、を訪ねる

 

東尋坊

芦原温泉に泊まる。外湯半額券でセントレアあわらで入浴


 









国道8号線の倶利伽羅トンネルは路側帯もない狭いトンネルを陸送トラックがスピードをだして離合する。怖いので倶利伽羅峠側の半田峠を越えた




木曽義仲ゆかりの巴御前の勇姿
7月2日は富山駅前のホテルに泊まり、翌3日6時12分発サンダーバード6号で輪行帰宅した
 

2014年6月27日金曜日

東予港から別府港まで

東予港から別府港まで 2014.6.23~6.26

今回は大阪南港から東予港、八幡浜港から臼杵港、別府観光港から大阪南港のフェリーを3回乗り継ぐサイクリング229kmの旅というより瀬戸内海周遊フェリーの旅でした

大阪南港へは自転車で5回くらい行っているが自宅から1時間20分位で電車利用より速い
20時出航東予港行きオレンジフェリーに乗船
八幡浜~臼杵のフェリーは、宇和島運輸とオレンジの二社あって一日14便もある。
 
 
 
八幡浜を離れる5:50フェリーは八幡浜を出航















佐賀関の道の駅で関アジ丼(関サバは不漁だそうな)


   
大分から別府までの10kmは立派な10号線が続く。歩道も広いが出会った人はなし。途中民家もないしここを歩く人はおろか自転車すらないだろう。一方、盲人用の黄色ガイド帯は延々と敷設されていた。盲人はここを10km歩くのだろう。






 




10号線の脇にある「北浜温泉テルマス」で入浴、510円昨年行った「湯都ピア浜脇」より上等


 
18:45出航予定のサンフラワー1万トンと巨大、我が自転車がどこにあるかわからない

2014年6月2日月曜日

関宿から名古屋市鳴海まで

2014.5.30
西名阪の関ドライブインまで車で送ってもらいここから国道一号線から23号線に入り名古屋市の東部鳴海までの橋サイクリング76km
三重県と愛知県の県境となる員弁川
揖斐川、何しろ川幅が広い
続いて木曽川!これも広い
今回は川や鉄道を超える橋ばかりのサイクリングだったが総じて平坦で強い太陽を満喫


2014年5月23日金曜日

徳島港から高知駅まで

2014.5.21~23

室戸岬へ行ってきたぜよ!


前夜までの激しい雨も朝4時には止んでラッキー
和歌山港8:30発南海フェリーで徳島へ
このフェリー輪行は2回目だが今回は輪行袋に入れたので自転車代は無料
徳島港から国道55号線を南下、阿南市の南日和佐の峠にある海賊料理のドライブイン
かつては大繁盛の気配も今は営業中かどうかも分からないほどだったが、女将さんの誠実な態度に負けてここで昼食をとることに
55号線はひたすら続く。3年前サイクリングを始める切欠となったT師匠、Y兄貴と走った淡路100kmの光景を重なる
ここにもあった夫婦岩、しめ縄が眩しい
青年、弘法大使の巨大な像。南阿波名物鯖瀬大福を食うかい?
 
夕食代わりにさばせ大福うどんを食べた。二年ぶりのアルコールなし
ここからほどなく大砂海岸浜にある民宿大砂へ、ここまで76.7Km
昨年京都の呉服会社を辞め父親の跡を継いでこの民宿を改装してスタートした由。評判通りの上品な奥さんが5時前にも拘わらず焼きプリンとコーヒーを用意してくれていた
室戸岬の中岡新太郎像。この上にある室戸岬灯台は徒歩20分とあったが高知まであと80kmあるので見送る 
 
高知安芸自転車道17kmを太平洋を左手に見ながら進む
 
突然エーゲ海に!
うーん、特になし
高知駅到着、今日は141.3km 。今まで生きた中で最長距離。こんなに駅に近いコーナンは初めて
夜は皿鉢ではなく博多もつ鍋で1日ぶりのビール
22日6時の特急南風2号(アンパンマン列車です、と社内放送していたが、意味が分からん!南風でいいでしょ)で岡山、新幹線に乗り換え新大阪まで輪行。今回のサイクリングは218Km